ページ・ワン:
使用するカード
ジョーカーを含む53枚。
カードランク
ジョーカー→A→K→Q→J→10→...→2
カードの配り方
各プレーヤーに4枚カードを配ります。
ルール
同じスーツのカードを出していき、手札を無くなせば勝ちです。
親(最初は、あなたが親です。)の左隣の人から始め、順番は時計回りに移ります。
最初に親の左の人が台札を手札の中から1枚場に出します。
次のプレーヤーは、その台札と同じスーツのカードを手札の中から1枚出します。同じスーツのカードが手札に無い時は山札から同じスーツのカードが出て来る迄引きます。引いたカードは全て自分の手札に加えます。
同じスーツのカードが有る場合は、出さなくてはなりません。
ジョーカーは最後に上がるカードとしては使えませんが、ワイルドカードとして使う事が出来、どのスーツにもする事が出来ます。
ジョーカーが一番最初に出された場合、次のプレーヤーは自分の好きなスーツを出す事が出来ます。
全てのプレーヤーが場にカードを出し終えたら、その中で一番強いカードを出した人が次の台札を出します。
カードを出す時に、手札が残り1枚の場合「ページ・ワン」宣言をします。
(このゲームの場合は、ページ・ワンボタンを押します。)
宣言を忘れた場合は、ペナルティとして山札から5枚カードを引きます。
これを繰り返し、誰かの手札が無くなれば終了です。
終了時の残りカード数が上がったプレーヤーの得点となります。
早く20点とったプレーヤーの勝ちです。操作方法
台札として出されたカードと同じスーツのカードを手札からクリックして出します。
手札に無い場合には、山札をクリックしてカード引き同じスーツのカードが出て来る迄繰り返します。
プレーヤーの出したカードを比べランクの強いカードを出したプレーヤーが次の台札を出します。
残りカードが2枚になった時、カードを出す前にPageOneボタンを押しページワン宣言をします。
宣言を忘れた場合は、ペナルティで5枚カードを貰います。
手札が早く無くなれば勝ちで、他のプレーヤーの手札の枚数が得点になります。
早く20点とったプレーヤーの勝ちです。
ジョーカーは一番最後にすてる事は出来ません。
山札を引く必要が有る場合に、引く事の出来る山札が無いとノーゲームになります。