アメリカン・ピノークル:
使用するカード
2組のカードからA、K〜9を各8枚の48枚。
カードランク
スペードA→切り札→A→10→K→Q→J→9
カード点数
QQKK:普通の結婚、切り札以外の同じマークのKQ2枚ずつ、20点。
QQKK:皇族の結婚、切り札の同じマークのKQ2枚ずつ、40点。
JJQQ:ピノクール、スペードのQ、ダイヤのJ2枚ずつ、40点。
JJJJ:4人のジャック、J4種4枚、40点。
QQQQ:4人のクイーン、Q4種4枚、60点。
KKKK:4人のキング、K4種4枚、80点。
AAAA:4人のエース、A4種4枚、100点。
10JQKA:王族の結婚、切り札の10JQKA5枚揃い、150点。カードの配り方
各プレーヤーに4枚ずつ交互に合計12枚カードを配ります。
ルール
結婚をテーマにしたゲームです。
カードを配り終えたら残りのカードを山札にします。
山札を1枚めくります、このカードのスーツ(マーク)が切り札になります。
同時にカードを出します。
ただし最初の勝負だけは、切り札とスペードのAを出す事が出来ません。
切り札とスペードのA以外のカードが無い場合は、再シャッフルし配り直します。
- 同じスーツ(マーク)のカードを出した場合、強いカードを出した方が勝ち。
- 台札と切り札の場合、切り札を出した方の勝ち。
- 台札と切り札以外のカードの場合、引き分け。
- スペードのAの場合、無条件に勝ちです。
勝った人は、カードを自分の手元に置きます。
引き分けの場合は、場に流します。
勝った人は、手元に取ったカードと手札で役が出来た場合、ハンド(役)を公開出来ます。
公開したハンド(役)のカードでより高いハンド(役)を作る場合のみ、ハンド(役)を解除して新しいハンド(役)を公開出来ます。その時、解除したハンドで使わなかったカードは場に流します。
そして、お互いに山札からカードを1枚ずつ引きます。
手札と山札が無くなった場合ゲームが終了します。
ハンド(役)と得点は以下の通りになります。
切り札がスペードのAだった場合。
- QQKK:普通の結婚、切り札以外の同じスーツ(マーク)のKQ2枚ずつ、20点。
![]()
- QQKK:皇族の結婚、切り札の同じスーツ(マーク)のKQ2枚ずつ、40点。
![]()
- JJQQ:ピノークル、スペードのQ、ダイヤのJ2枚ずつ、40点。
![]()
- JJJJ:4人のジャック、J4種4枚、40点。
![]()
- QQQQ:4人のクイーン、Q4種4枚、60点。
![]()
- KKKK:4人のキング、K4種4枚、80点。
![]()
- AAAA:4人のエース、A4種4枚、100点。
![]()
- 10JQKA:王族の結婚、切り札の10JQKA5枚揃い、150点。
![]()
終了時、得点の多い方が勝ちとなります。
「Ace」では、同点の場合プレーヤー側の負けになります。操作方法
カードが12枚ずつ配られたら、切り札となるカードがめくられます。
同時にカードを出し合い勝負します。
あなたの出したいカードをクリックすると、そのカードが場に出され同時にコンピュータ側もカードを場に出します。
勝負に勝った場合、役になるカードを選択してMELDボタンを押す事により場に公開出来ます。(1回に付き1役)
PASSボタンを押せば次の勝負に移ります。
役になっていると思われる場合、コンピュータがカードを選んでくれますが気に入らない場合は、選択し直してMELDするかPASSをします。
勝った場合でも役が出来ない(無い)場合はMELDボタン、PASSボタンの表示は有りません。その場合、暫くすると次の勝負に移りますが待ちきれない場合はマウスをクリックするとPASS出来ます。
手札の最後の1枚と、切り札を表しているカードはプレイに使用しません。
どちらかの手札が無くなればゲーム終了です。
その時点で得点計算を行い勝敗の判定を行います。